近年の健康志向で亜麻仁油とか、エゴマ油とかのワードを耳にすることが増えています。
亜麻仁油という油は、何から出来ているの?とかどこで買えるのとか知りたいことがたくさん。
それに、健康効果がたくさんあることにびっくり!!
そんな亜麻仁油はスーパーでいくらの値段で売っているのか、その他どこで買えるのか、などについてまとめました。
亜麻仁油はスーパーで売っている?値段は?
私自体あまりオイルにこだわりがなく、使っているものだと一般的なサラダオイルやオリーブオイルがほとんどで、
亜麻仁油は、1度か2度ほど、テレビの健康番組かなにかで目にしたことがあるだけです。
しかし、よく知らべてみると都市型スーパー(高級スーパー)や地方型スーパーで取り扱いがあることがわかりました。
都市型スーパー(紀ノ国屋・成城石井など)
紀ノ国屋は、高級志向の強い顧客が多いので、品揃えも多いです。(国産・輸入品多種)
成城石井は自社ブランドに力を入れているので、種類としては少ない品揃えです。
どちらの都市型スーパーも少量(g)の割には1000円~で値段もバラつきはありますが、購入できます。
地方型スーパー(イオン・イトーヨーカドー)
地方型スーパーでも、近頃は亜麻仁油が販売されています。
イオンやイトーヨーカドーなどのスーパーは比較的庶民的なスーパーなので、
品揃えも庶民的な大手メーカーの取り扱いが多いです。
日清オイリオとかの大手メーカーのものだと1000円以下の亜麻仁油もあり、
お手頃な価格で購入できるので、何本かまとめ買いも出来るのも地方型スーパーの利点です。
スーパー以外で亜麻仁油はどこで買えるの?
上記でお話ししましたように、今では比較的スーパーでお手軽に手に入るようになりました。
しかし、それでもスーパー以外で買いたい、となるとデパートや百貨店、輸入食材専門店、インターネットなどになってしまいます。
デパート・百貨店
デパート・有名百貨店でも、亜麻仁油の取り扱いがあります。地下の食品売りで購入することが出来ます。
主な顧客は、健康志向のお金持ちといったところでしょうか。
やはり百貨店なので、ブランドメーカーの品揃えでお値段も2000円くらいのものが並んでいます。
輸入食材専門店
スーパー以外で、いちばん亜麻仁油の品揃えが多いのが、輸入食材専門店です。
日本のオイルブームを意識して、多種類のオイルや希少オイル、いろんな国のオイルなどたくさん取り扱っています。
有名なところだと、「カルディコーヒーファーム」があります。
大型ショッピングセンターに入っているお店なので、オシャレだけど気軽に入店できます。
自分に合ったものを探して、手に取って見ることが出来ます。それにお店のオイルに詳しい人から耳寄りな情報をゲットできますよ!
インターネット
インターネットは、たくさんある中から自分の欲しい亜麻仁油を探すことが出来ます。
楽天やアマゾンなどは、タイムセールや期間限定セールなどがあるので何本かまとめて安く購入できてお得です。
また、送料が無料だったり、宅配なので、重いものを運ぶ手間などを考えると、かなりお得になります。
意外なところだと栽培している地域(北海道)だと生産者が直接、販売しているところもあるので検索してみるのもありかと。
亜麻仁油について!健康効果や美容効果は?
ここで、今更ですが亜麻仁油についての豆知識・・・
亜麻仁油はアマ科の一年草で、日本だと北海道のみで栽培されています。(十勝地方や上川地方)
花もキレイなので、街路樹や公園の花壇などに植えられてたりします。
茎の繊維は衣類かリネン製品、種子は亜麻仁油(食糧・塗料)として使用されています。
また、いろいろな健康効果が期待できます!
- コレステロール値などを下げる・生活習慣病の予防
- アトピーなどのアレルギーの緩和・免疫力の増加
- 食物繊維によるダイエット効果
- 保湿・美肌・美容効果
など、たくさんの効果が期待出来ます!
近年、いろんなオイルのいろんな健康効果がTVなどでとりあげられています。
エゴマ油と同じくらい優等生なオイルだということがわかりますね!!
注意点としては、亜麻仁油も他のオイル同様、早めに使いきりましょう。
酸化してくると風味を変わってくるの気をつけましょう。また、とりすぎもよくないので、注意です。
私の住む地域では、エゴマ(私の地元ではじゅうねんと呼ばれる)は以前から食べていて、
私の父はエゴマをすり潰し、味噌と練り炒めたものを毎日、ご飯時一緒に食べています。
そのおかげか、84歳の今も元気に過ごしています。
亜麻仁油も味噌と炒めて、油味噌として私も食べてみようと思います。
亜麻仁油もエゴマ同様に生活習慣病予防にもなるので、私もお世話になり、長生きしなくてはと思いました!!
亜麻仁油のおすすめ品をご紹介
亜麻仁油には、国産や輸入品などいろんな種類のものがたくさんあります。
数多くある中で、おすすめの亜麻仁油をご紹介します!!
- 「あまの里」生食用北海道産亜麻仁油95g… 6480円
- 「十勝工房」亜麻仁油90g…3780円
- 満天屋 亜麻仁油280g…1944円
- 紅花食品 有機あまに一番搾り170g…1540円
(ニュージーランド産アマの種子使用) - 一番搾りアマニ油(カナダ フローラ社製コールドプレス製法)460g…1580円
上記の亜麻仁油は、インターネットなどで購入可能です。
十勝農工房の亜麻仁油は、栽培者と販売元が一緒なので取り寄せ可能です。
満天屋も、群馬県の販売元に電話などで購入可能です。
その他、スーパーで買える亜麻仁油としては、こちらがあります。
- アマニ油プレミア・リッチ100g…807円
イトーヨーカドーで購入可 - トップバリューアマニ油170g…807円
イオンで購入可 - カナダ産フラックシードオイル270g…1274円
成城石井で購入可 - 日清オイリオ アマニ油…645円
マルエツで購入可
亜麻仁油は犬にも大丈夫!
実は亜麻仁油は人間だけではなく、犬の健康維持にも力を発揮してくれます。
例えば…
- ガンの発生の抑制
- 脳や神経の働きをスムーズにする
- アレルギーの発症を抑える
など、たくさんの利点があります。人間もワンちゃんも健康が1番ですね!
愛犬に亜麻仁油を与える時は、スプーン一杯をドックフードにかけてあげるといいですよ。
亜麻仁油を手軽に摂りたい!
亜麻仁油にはたくさんの健康効果や美容効果があるとは言え、毎日の食事に取り入れるのは大変ですよね。
そんな時に、おすすめなのが亜麻仁油の美容サプリです↓
完全オーガニックのフラーガン
意識して摂る必要があるオメガ3脂肪酸を手軽に毎日摂ることができます。
生の亜麻仁油ですと、加熱ができない、味や臭いに癖がある、すぐ酸化するなどデメリットだらけ(>_<)
サプリであれば、それらのデメリットもまるっと解決されます。
初月75%オフ、その後も37%オフで手に入れることができますよ!↓
完全オーガニックのフラーガン
亜麻仁油のスーパーの値段:まとめ
亜麻仁油はたくさんの種類(国産・輸入)があったり、製法によっても味(濃さ)や色なども変わってきます。
口に入れるものなので、自分に合うものを手にとり選ぶことが大事です。
健康志向の今の時代だからこそいいものを選んで自分の身体を気づかってあげたいですね。
亜麻仁油は以前よりも身近なところで購入できるようになってきています。健康を考えると食べてみる価値はおおいにあると思います。
コメント